私はことあるごとに、
「 笑顔が大事だよ、笑ってごらん」
「スマイルが開運の秘訣なんだよ」
「できなかったら鋧でニコッと笑う練習をしてみて」と言い続けています。
それはどうしてかわかりますか?
まず鏡で自分の顔を写してみてください。
あなたがムッとした顔をしたら、鏡の中のあなたもムッとする。
あなたが微笑んだら、鏡の中のあなたもニッコリ笑う。
泣き真似をしたら、鏡の中のあなたも泣きべそをかいていますよね。これは鏡の中だけではないのです。
もし、誰かからムスッとした顔を向けられたらあなたはどう思いますか? 「何でこんなにいやそうな顔をこっちに向けるんだろう」と腹が立ちませんか?
そしてその顔を見てこっちも同じように表情がこわばってしまうのではないでしょうか。
けれど、ニコニコッと人懐こい笑顏を向けられたら、真一文字の口元もフッとゆるんでしまうのではないでしょうか。
とっても親しげに笑いかけてくる人を目の前にして、不機嫌な顔を続けられるとしたら、あなたは相当頑固(!)な人ですよね。
相手の言葉やしくさをそのまま相手に返すことを、心理学の用語では「ミラー効果」というのだそうです。
言ったことや動作をそのまま返していくこの方法を使うと、一体感が得られる、理解してもらえていると相手に感じさせることができるので、接客の場や会話の時などにミラー効果を応用するように指導するケースもあるそうです。
気に人らない能度を取っているのは「相手がそうしているから」とお互い思っていることがありますよね。
自分の周囲に集まっている人たち、その人たちの反応といいうのは自分自身の心根を反映しているのです。
だから、どんな人に対しても朗らかに笑いかけることで自分の心のあリ方というものを一瞬一瞬で正していくのです。
それと同時に、笑いかけることで周りの人たちのかたくななな心を溶かしていけるものなので、敵意や悪意が存在していても消え去ってしまいます。
ですから、ロ角を上げて一番の笑顔で微笑んでみましょう。